
過ぎてから思うこと・・・今思うこと
娘が小学2年の頃、このエッセイに出会いました。
----------------------------------------------------------------------------------------------
『過ぎてから思うこと』
わたしには子供がいますが、もう子供たちは社会人で
仕事と暮らしと愛する相手を持っています。
子育てとは完全に縁が切れてしまいました。
もう少し子どもたちとの日々を楽しんでおけばよかったなと
このごろふと心が揺れたりします。
もっといっしょに笑って、遊んで、愉快に過ごせばよかったと。
あれもできない、これもできないと、
わたしはずっとカリカリしていたような気がします。
笑うより怒り、楽しむより鬱々として過ごしていたのです。
あーっ、もったいないことをしちゃった。
青春時代が二度と戻ってこないように、子育ての時期も戻ってきません。
その特別な日々を無駄にしないでくださいね。
比べない。焦らない。見栄を張らない。
いい子に育てようなんて力まない。
今、子どもといる今を愛せる人って、すてきな母親であり人間だと思います。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
2年前にもここで、このエッセイを掲載しました。
育児で大変だったころ、このエッセイを読んで気持ちが軽くなったことを今でも覚えています。
今、改めて読み返してもこのエッセイは心にしみてきます。
皆さんはこのエッセイを読んでどう感じますか。
今年わたしの娘は23歳、息子は21歳になりました。
今はもう一緒には過ごしていません。
コロナで出会うことがさらに困難になり、
一緒に過ごせる時間、笑い合える時間が今となってはとても貴重な時間となりました。
今度はいつ会えるのでしょうか・・・
子育て中の皆さん!
毎日、子育てや仕事、家事に忙しく、心に余裕がなくなることがあるかもしれません。
しかし、どうぞこの二度とない特別な日々を無駄にしないでくださいね。
スタッフ M.K