
続・我が家の野球少年
左手にグローブ・
この春 小学生になりました。
小学校の野球チームは監督とコーチが少ないため
1.2年生はいません。
『いつでも何回でも体験にきていいよ』と言われたので
数回 練習に参加させてもらい、入団する気満々だった長男…
少
もう少しトレーニングを積んで
酷暑が過ぎた頃に入団しよう、という目標を立てました。
たまに練習に参加しつつ ほぼ毎日、時には平日の朝から 自主練を続けています。
いろいろアイテムも増えたので、練習スタイルには少し変化がありま
お父さんやお爺ちゃんがいるときには全力キャッチボール
サンルームが壊れるのも時間の問題です。
今でもうまくいかないとすぐに怒って泣いての長男ですが
いつも思っていますが、
「今日は疲れたけんまた今度にして〜」と言いつつ
ろくに相手もできないまま今になってしまいました。
長男や次男に「ちょっと待ってね」と言ったきり
そのまま忘れてしまうこともしばしば…
今の姿の子どもたちとの時間を もう少し大切にしないといけません
こうしてたまに気持ちを入れ替えるのですが、
長い長い夏休み、お弁当作りに宿題に 親も子も忙しい日々が始まりますが
スタッフA.S